2023年04月22日
エブリイ バックドアとリアバンパー修理 豊橋市
こんにちは。。。。(*^_^*)
今回ご紹介するお客様は
太陽工業所のご近所さんの会社さんからのご依頼です。
太陽工業所の建物のところにデカデカと板金 塗装って出てますが、
普段通る道でも気にしないんですよね。
車をぶつけちゃってどこで修理しよう・・・・ってなって初めて
そういえばあそこに修理工場があったかも・・・・
ってなるんですよね。
今回のお客様も、太陽工業所の近くに会社の倉庫があってよく通る道なのに、
今まで車の修理屋さんに気づかなかった~だそうです。
というわけで、
看板を見てお越しいただきました。
バックドア凹み、リアバンパーキズ&変形です。
車両保険の付帯がないので、自費でのご修理。
バックドアとリアバンパー板金塗装で修理です。
修理箇所以外はしっかりマスキング
バックドアの後ろの見えない部分もきちんと塗装
リアバンパーは外して修理塗装です。
とっても綺麗に修理できました

修理期間は1週間
お仕事で使われるお車なので、早めの修理で頑張りました

お客様にもとっても喜んでいただけました

事故車修理豊橋豊川 車板金塗装豊橋 自動車修理豊橋 自動車板金塗装豊橋
2023年04月20日
タント 左側面修理 豊橋市
こんにちは。。。。(*^_^*)
いやいや、外は暑いですね

4月なのにこの暑さ

さて、GWも近づいてきました。
太陽工業所はカレンダー通りのお休みです。
4/29.30 5/3.4.5.6.7 です。長い連休なので何しようか考え中です

それでは、今回ご紹介する車は、
こちらの タント です。
左の側面
ドア、クォーターパネル、リアバンパー、ホイルキャップにキズです。
左後ろの側面はよく修理依頼の多い箇所です

今回はホイルキャップ以外は全部修理です。
クォーターパネル、の修理
ドアとリアバンパーは外して修理です。
ピカピカに完成です

交換した部品はホイルキャップとクリップ類だけです

今回のお客様は以前こちらで修理されたお客様で、
しばらく時間はたっているものの、
その時に修理したことを覚えていてくださり、
今回もこちらに来て頂きました。
ご縁が嬉しいタイヨー君です。

それでは、長期連休前後は修理も込み合いますので、
ご修理依頼はお早めにお願いいたします

自動車修理豊橋 事故車修理豊橋豊川 車キズ修理豊橋
2023年04月12日
シエンタ 左側面修理
こんにちは。。。(*^_^*)
桜の季節も終わり新緑が綺麗になってきましたね~

先週末は湯谷温泉から鳳来寺山まで山登ってきました(*^_^*)

新緑がとっても綺麗でしたよ

写真だと怖さが伝わらないかもですが、この行者越にチャレンジしました!
ごつごつの急な岩山を登ります。
後ろは振り返らない方がいいです!怖さで足震えます

登ってから後ろを振り返ると絶景が待ってます

怖いな~と思いつつ山登りにハマっちゃうタイヨー君です

さて、今回の修理は
シエンタ 左側面後方のキズです
黒いモールは修理できないので、新品交換
後のスライドドア、クォーターパネル、リヤバンパーは板金塗装でお直しです。
鈑金、塗装中
交換部品はこれだけ
ぴかぴかになりました

今回のお客様は、高校の同級生でもあり、子供が小さいころにお世話になった学校の先生でもあり、
久しぶりにお電話頂き、修理の依頼を頂きました

太陽工業所を覚えていてくれて、久しぶりにお会いできてホントに嬉しかったです

2023年04月01日
フィット 修理
こんにちは(*^_^*)
今日から4月。
桜も満開です


昨日、通り道の向山公園で。桜超満開

こちらは、家の近くの瓜郷遺跡の夜桜

いつものおウォーキングコースです。
桜ってホント綺麗ですよね~

さて、今回ご紹介する車は
こちらの フィット です
ちょっと時間が経ってしまいサビがでてしまっています
今回は、、左リヤドア 、左ロッカーパネル 板金塗装で修理です。
へこみ、ゆがみを直します。
その後塗装
ドアも外して板金塗装です。
完成です

ぴかぴかになりました

サビは早めの修理がお勧めです

事故車修理豊橋豊川 自動車板金塗装豊橋豊川 車キズ修理豊橋