2012年10月31日
祝!優勝!2013BPブランプリ鈑金部門
10月28日(日曜日)タイヨー君は岐阜に有る中日本自動車短期大学に行ってきました
なぜならば「BPグランプリ2013」の中部ブロック大会が有り
(有)太陽工業所の一員である 内田さん が出場したからです
中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、福井)の中から各部門(鈑金、塗装、見積り)の10名ずつ
成績上位者が選ばれ、実技&学科のトータルの点数で争われ
な、な、なんと見事鈑金部門で優勝を勝ち取ったのです!!
来年の2月には全国大会が有り
まさに日本一の匠を決める大会である為(しかも第一回目)
かなりの兵どもが出場していました

鈑金の課題は ワゴンRの新品部品(フェンダー)が凹ませてあり鈑金で修理した後
パテで成形をしてサフェーサを吹ける状態までに仕上げる と言うものでした
制限時間は1時間30分
早い匠は15分で仕上げていました。遅い匠は1時間ぐらい。
内田さんは平均的な30分ぐらいでしたが
パテの面積が小さく、何よりもパテの厚さが薄かったのが良かったです。

パテがすけて鉄板がうっすら見えるほどでした。

成績発表の時まではタイヨー君もドキドキでしたが
見事優勝 という結果に感動しました。
タイヨー君も実は整備コンクールの全国大会に十数年前に出場しております
惜しくも3位とゆう結果に終わりましたがそれでも満足しております
でも、できれば内田さんには1番になって欲しいと思います
そうなれば本当に充実した気持ちで仕事ライフが送れると思います
万が一、車を傷つけてしまったら自動車修理の太陽工業所に皆様お持ち込み下さい
全国でもトップレベルの匠達があなたの愛車を誠意をもって直します
こんな近くにも隠れた名店はあるのです

なぜならば「BPグランプリ2013」の中部ブロック大会が有り
(有)太陽工業所の一員である 内田さん が出場したからです

中部5県(愛知、岐阜、三重、静岡、福井)の中から各部門(鈑金、塗装、見積り)の10名ずつ
成績上位者が選ばれ、実技&学科のトータルの点数で争われ
な、な、なんと見事鈑金部門で優勝を勝ち取ったのです!!
来年の2月には全国大会が有り
まさに日本一の匠を決める大会である為(しかも第一回目)
かなりの兵どもが出場していました
鈑金の課題は ワゴンRの新品部品(フェンダー)が凹ませてあり鈑金で修理した後
パテで成形をしてサフェーサを吹ける状態までに仕上げる と言うものでした
制限時間は1時間30分
早い匠は15分で仕上げていました。遅い匠は1時間ぐらい。
内田さんは平均的な30分ぐらいでしたが
パテの面積が小さく、何よりもパテの厚さが薄かったのが良かったです。

パテがすけて鉄板がうっすら見えるほどでした。

成績発表の時まではタイヨー君もドキドキでしたが

見事優勝 という結果に感動しました。
タイヨー君も実は整備コンクールの全国大会に十数年前に出場しております
惜しくも3位とゆう結果に終わりましたがそれでも満足しております
でも、できれば内田さんには1番になって欲しいと思います
そうなれば本当に充実した気持ちで仕事ライフが送れると思います
万が一、車を傷つけてしまったら自動車修理の太陽工業所に皆様お持ち込み下さい
全国でもトップレベルの匠達があなたの愛車を誠意をもって直します
こんな近くにも隠れた名店はあるのです
2012年10月25日
スズキ特集!?
今日はどう言う訳か部品の紹介がスズキの物ばかりです
では早速

現行モデルのアルトラパンのフロントバンパ~ になります



そして肝心な

続きまして、こちらも現行モデルのセルボモード、左リヤドア

右下部分に少しへこみがありますが鈑金で直しが可能です

そしてラストは、スイフトのフロントバンパ~



肝心な

取付部分がしっかりしていれば後は技術で何とかなります
お得な修理をこれからも提案していきますよ~!!
では早速
現行モデルのアルトラパンのフロントバンパ~ になります
そして肝心な
続きまして、こちらも現行モデルのセルボモード、左リヤドア
右下部分に少しへこみがありますが鈑金で直しが可能です
そしてラストは、スイフトのフロントバンパ~
肝心な
取付部分がしっかりしていれば後は技術で何とかなります
お得な修理をこれからも提案していきますよ~!!
2012年10月23日
クラシカルなメガネだよ~!!
実は最近タイヨー君、メガネを買っちゃいました
買い換えたのではなく、買ったのです。
休日用と仕事用とに使い分けようと思ったわけです
購入したメガネはこちら

ちょっとお洒落さんに見えるでしょ!

オリバーゴールドスミスと言う英国のブランド
しかも限定バージョン
皆さんも知っているジョンレノンのイマジンの時に掛けていた丸いメガネ、あれと同じブランドなのです
だいぶかっこ良く見えてきたでしょ!

そんなブランドが作られているのは、なんと日本なのです(昔は違いますよ~)

こんな、かっこいいメガネ拭きまで頂いちゃいました。
こちらのメガネは名鉄の新安城の駅前にある エクラオプティークと言うお店で購入しました
おしゃれな清潔感のあるお店です、そして何よりメガネを掛け替えた時に有る違和感がないほどの技術を持った職人オーナーさんといろいろお話をしてアドバイスしてもらいましょう。
又、行ったときにお店の写真も撮ってきます

ん~、
やっぱりかこいい!!
買い換えたのではなく、買ったのです。
休日用と仕事用とに使い分けようと思ったわけです
購入したメガネはこちら
ちょっとお洒落さんに見えるでしょ!
オリバーゴールドスミスと言う英国のブランド



皆さんも知っているジョンレノンのイマジンの時に掛けていた丸いメガネ、あれと同じブランドなのです
だいぶかっこ良く見えてきたでしょ!
そんなブランドが作られているのは、なんと日本なのです(昔は違いますよ~)
こんな、かっこいいメガネ拭きまで頂いちゃいました。
こちらのメガネは名鉄の新安城の駅前にある エクラオプティークと言うお店で購入しました
おしゃれな清潔感のあるお店です、そして何よりメガネを掛け替えた時に有る違和感がないほどの技術を持った職人オーナーさんといろいろお話をしてアドバイスしてもらいましょう。
又、行ったときにお店の写真も撮ってきます
ん~、


2012年10月22日
豊橋祭りVS研修会!!
いや~昨日はパレカにミッキーマウスetcなどが出演して大変なことになっていたみたいですね~
タイヨー君は大のTDRファンですが、奥さんと子供達にそこはお任せして名古屋まで研修に行ってきました。
本日の内容はこちら

ジャーン!! もとい。

それから

大きく2つの内容で勉強してきました。
最近の車は燃費向上の為ホントに軽量化されてきております。
アルミ、マグネシウムの非鉄金属はもちろん
樹脂や炭素繊維など色々なところにいろいろな材料が使われております



金属でも超高張力鋼板など普通の溶接機では溶接できない材料もあります
ちなみに太陽工業所ではすでに導入済みです
最近も、プリウスのセンターピラー、ロッカーパネルの取り換えをしたばかりです
安心、安全の為にも材料に対応可能な溶接機を導入されている工場での修理をお薦めします。(まだ設備されていない工場がほとんどですが・・)
そして、最近特に各自動車メーカーさんが使い始めている材料がプラスチック

良くバックドアなどに使用されています
こちらの修理もいろいろ試行錯誤しております
保険で修理の場合取替でよいのかもしれませんが(損害率が上がると保険料も上がるのでホントは良くないですよ!!)
実費修理の場合は何とかして直したいものです(多少のことは我慢しても)
まして今回もう一つの研修会の内容は、保険料の商品(料率)改定
保険使用が出来にくくなります
そんな中でも皆様にあの手この手で色々な提案をしていけるよう
タイヨー君は日々勉強しております
さ~! 明日もがんばるぞ!!
タイヨー君は大のTDRファンですが、奥さんと子供達にそこはお任せして名古屋まで研修に行ってきました。
本日の内容はこちら
ジャーン!! もとい。
それから
大きく2つの内容で勉強してきました。
最近の車は燃費向上の為ホントに軽量化されてきております。
アルミ、マグネシウムの非鉄金属はもちろん
樹脂や炭素繊維など色々なところにいろいろな材料が使われております
金属でも超高張力鋼板など普通の溶接機では溶接できない材料もあります
ちなみに太陽工業所ではすでに導入済みです

最近も、プリウスのセンターピラー、ロッカーパネルの取り換えをしたばかりです
安心、安全の為にも材料に対応可能な溶接機を導入されている工場での修理をお薦めします。(まだ設備されていない工場がほとんどですが・・)
そして、最近特に各自動車メーカーさんが使い始めている材料がプラスチック
良くバックドアなどに使用されています
こちらの修理もいろいろ試行錯誤しております

保険で修理の場合取替でよいのかもしれませんが(損害率が上がると保険料も上がるのでホントは良くないですよ!!)
実費修理の場合は何とかして直したいものです(多少のことは我慢しても)
まして今回もう一つの研修会の内容は、保険料の商品(料率)改定
保険使用が出来にくくなります

そんな中でも皆様にあの手この手で色々な提案をしていけるよう
タイヨー君は日々勉強しております
さ~! 明日もがんばるぞ!!
2012年10月20日
ハロウィ~ン限定?
先日お客様よりいいもの頂いちゃいました

31のアイスクリームです
しかもハロウィ~ンバージョン!
こんなかわいらしい物もらったらテンション
もう一度

仕事に対する情熱が変わってきます
さらにもう一度

どんなに難しい故障でも直してあげたくなります
さ~!! がんばるぞ!!
31のアイスクリームです
しかもハロウィ~ンバージョン!
こんなかわいらしい物もらったらテンション

もう一度
仕事に対する情熱が変わってきます
さらにもう一度
どんなに難しい故障でも直してあげたくなります
さ~!! がんばるぞ!!
2012年10月18日
激うま!!アカザエビのスパだよ~
今日はお昼時にピッタリな

アカザエビのスパゲティです
蒲郡の食事処などでは良く使われていますよね
イタリアンなどではスカンピオと云った名前で知られておりますが
こちらのエビは濃厚でホントにおいしいです

見ているだけでよだれが出てきます
「いただきます」
以上
アカザエビのスパゲティです

蒲郡の食事処などでは良く使われていますよね
イタリアンなどではスカンピオと云った名前で知られておりますが
こちらのエビは濃厚でホントにおいしいです
見ているだけでよだれが出てきます
「いただきます」

以上
2012年10月12日
カローラアクシオのバンパ~!!
いや~、今日も良い天気でしたね
気分も良く仕事が終われました。
と、言うのも以前にタイヨ-君の所(太陽工業所)で修理をさせていただいたお客様
何年振りかの事故をしてしまったとのこと
保険会社に事故報告をしたところ、「指定の工場があるのでそちらに入庫して下さい」と言われたそうです
実はタイヨー君の工場も指定工場になっておりますが「優先順位が有るので別の工場に・・」
しかしそのお客様は以前に良くしてもらった当社にどうしても入れたいと・・
事故の受付担当者からサービスセンターの担当者に代わったときにもそのことを言ったら
SCの担当者は「いいですよ、私からも太陽さんに言っておきます。」と快く承諾していただいたとのこと。
本当にお客様の為になる修理が出来るよう心に誓うタイヨー君です。(ちなみに修理する工場はカーオーナー様の自由です!!)
さて、そんな為にもこんな物



こんなに傷が有っても取付部に問題がないので綺麗に仕上げることが出来ます。



バンパ-です
何のかって、カローラのアクシオのバンパ-です
でもって、こちら


裏側に品番が表示されております
この品番を合わせてタイヨー君達は部品を注文しております
ちなみに新品でフロントバンパーを交換した場合、約50,000円になりますが
こちらの中古のバンパーでしたら約30,000円~になります

色によってはもう少し高くなってしまいますが調色をするのでボデー色に近い色で仕上げることが出来ます(バンパーの色と車体の色は違う! これ業界の中では常識です 新車から違うので皆様の車で確認してみてください)
自腹で修理される方にはお薦めではないでしょうか?
新品のバンパーに比べて多少密着は劣りますが、外車やスズキの新品補給部品などは最初から色なしの部品が多いので問題無いといえます。
これからも少しずつですが皆様にお得な情報が発信できるよう
がんばります!
気分も良く仕事が終われました。

と、言うのも以前にタイヨ-君の所(太陽工業所)で修理をさせていただいたお客様
何年振りかの事故をしてしまったとのこと

保険会社に事故報告をしたところ、「指定の工場があるのでそちらに入庫して下さい」と言われたそうです
実はタイヨー君の工場も指定工場になっておりますが「優先順位が有るので別の工場に・・」

しかしそのお客様は以前に良くしてもらった当社にどうしても入れたいと・・

事故の受付担当者からサービスセンターの担当者に代わったときにもそのことを言ったら
SCの担当者は「いいですよ、私からも太陽さんに言っておきます。」と快く承諾していただいたとのこと。

本当にお客様の為になる修理が出来るよう心に誓うタイヨー君です。(ちなみに修理する工場はカーオーナー様の自由です!!)
さて、そんな為にもこんな物



バンパ-です
何のかって、カローラのアクシオのバンパ-です
でもって、こちら
裏側に品番が表示されております
この品番を合わせてタイヨー君達は部品を注文しております
ちなみに新品でフロントバンパーを交換した場合、約50,000円になりますが
こちらの中古のバンパーでしたら約30,000円~になります


色によってはもう少し高くなってしまいますが調色をするのでボデー色に近い色で仕上げることが出来ます(バンパーの色と車体の色は違う! これ業界の中では常識です 新車から違うので皆様の車で確認してみてください)
自腹で修理される方にはお薦めではないでしょうか?
新品のバンパーに比べて多少密着は劣りますが、外車やスズキの新品補給部品などは最初から色なしの部品が多いので問題無いといえます。
これからも少しずつですが皆様にお得な情報が発信できるよう
がんばります!
2012年10月10日
プリウスのこんなもの!!
今日も秋晴れの良い天気になりました
絶好の釣り日和でついつい釣り糸を垂らしに行きたくなってしまいますが
今日は週の真ん中水曜日、タイヨ-君はがっつりとお仕事です
そんな中で今日はこんなものを紹介します

「何が何だか全然わからん」 と言う声が聞こえてきます。
そりゃそうだ、これはプリウスのインバーターコンバーターと言う部品
ボンネットを開けた時に右の手前側に有ります
写真は普通のプリウスのインバーターコンバーターになりますが
こちらの写真はプラグインのプリウスの物

違いはほとんど一緒で分かりませんが性能に差が有ります
この部品いくらすると思います?
な、なんと2〇万円です
正常なものとどこが悪いかと言うと
悪いまま

直した状態

悪いまま

直した状態

わかります?
そうです、両方の写真とも右下のパイプが曲がっていました
たったこれだけでそんな金額払えます?
正常な形になれば

このように取付が出来ればOK!!
まー、いろいろと点検は必要でしょうが・・・
このような物を使用して事故車の修理をすればお安くお得な(安全安心はもちろん)修理が可能となります
又、最近は時代の流れでしょうかハイブリッド車の修理が多くなってきました
ハイブリッド車の修理もいろいろな設備が必要で、それらの機器をちゃんと取りそろえている工場は意外と少なく思えます
安心安全
を確保しながら
これからもタイヨー君(太陽工業所)は皆様に工場直売的な修理を提案していきたいと思っています

絶好の釣り日和でついつい釣り糸を垂らしに行きたくなってしまいますが

今日は週の真ん中水曜日、タイヨ-君はがっつりとお仕事です
そんな中で今日はこんなものを紹介します
「何が何だか全然わからん」 と言う声が聞こえてきます。

そりゃそうだ、これはプリウスのインバーターコンバーターと言う部品
ボンネットを開けた時に右の手前側に有ります
写真は普通のプリウスのインバーターコンバーターになりますが
こちらの写真はプラグインのプリウスの物
違いはほとんど一緒で分かりませんが性能に差が有ります
この部品いくらすると思います?
な、なんと2〇万円です

正常なものとどこが悪いかと言うと
悪いまま
直した状態
悪いまま
直した状態
わかります?
そうです、両方の写真とも右下のパイプが曲がっていました
たったこれだけでそんな金額払えます?
正常な形になれば
このように取付が出来ればOK!!
まー、いろいろと点検は必要でしょうが・・・
このような物を使用して事故車の修理をすればお安くお得な(安全安心はもちろん)修理が可能となります

又、最近は時代の流れでしょうかハイブリッド車の修理が多くなってきました
ハイブリッド車の修理もいろいろな設備が必要で、それらの機器をちゃんと取りそろえている工場は意外と少なく思えます


これからもタイヨー君(太陽工業所)は皆様に工場直売的な修理を提案していきたいと思っています

2012年10月06日
事故車の引き取りで
今日は朝一番に事故車の引き取りで作手まで行ってきました
遠くの引き取りでもそれほど苦にならないタイヨー君
道中にいろんなものが有ります

やっぱりこの時期食欲の秋ですかね~
こいつを焼いて醤油をつけて1品おつまみ完成
売ってた場所はこんなところ


こちらでございます。
それ以外にも

おいしそうな物や

見ているだけでよだれが出てきます
食欲の秋、体重計の確認も忘れずに!
ちなみに事故車は台風被害で飛来物による損害でした
幸いそれほどひどくなくて何よりでした。
これから保険の更新後はこのような事故も1等級ダウンになります
車の事でしたら相談に乗ります
お得な修理方法も提案できると思いますよ。

遠くの引き取りでもそれほど苦にならないタイヨー君
道中にいろんなものが有ります

やっぱりこの時期食欲の秋ですかね~
こいつを焼いて醤油をつけて1品おつまみ完成
売ってた場所はこんなところ
こちらでございます。
それ以外にも
おいしそうな物や
見ているだけでよだれが出てきます

食欲の秋、体重計の確認も忘れずに!
ちなみに事故車は台風被害で飛来物による損害でした

幸いそれほどひどくなくて何よりでした。
これから保険の更新後はこのような事故も1等級ダウンになります
車の事でしたら相談に乗ります
お得な修理方法も提案できると思いますよ。

2012年10月01日
台風後の車の大事なケア!!
今日は台風一過のいい天気でしたね

今日は車屋さんらしく車についてお話します
まずは皆様のお車

こんな風になってはいませんでしたか?
これは単に汚れているわけではなく、塩が混ざっているからです
海に近い場所では大変なことになっていると思います
必ず洗車をして下さい
さもないと少しでも傷が有る場合すぐに錆びてしまいます(すでに錆びているかも)
また、傷を見つけたらタッチペンをして下さい
錆は塗装をはがしたりする原因なります早くケアをすることが大事です
もし、瓦や飛来物で車に被害が有る場合は車屋さんに行って相談しましょう
10月から保険の新料金体系の準備期間に入りましたが
更新前になりますし、車両保険もエコノミ-でも対応してくれたと思います(各保険会社に確認してみて下さい)
タイヨー君の所では、コーティングや下回りの防錆処理なんかもやっています
ご希望の方がいましたらしっかりやりますよ~!!


今日は車屋さんらしく車についてお話します

まずは皆様のお車
こんな風になってはいませんでしたか?
これは単に汚れているわけではなく、塩が混ざっているからです
海に近い場所では大変なことになっていると思います

必ず洗車をして下さい
さもないと少しでも傷が有る場合すぐに錆びてしまいます(すでに錆びているかも)
また、傷を見つけたらタッチペンをして下さい
錆は塗装をはがしたりする原因なります早くケアをすることが大事です

もし、瓦や飛来物で車に被害が有る場合は車屋さんに行って相談しましょう
10月から保険の新料金体系の準備期間に入りましたが
更新前になりますし、車両保険もエコノミ-でも対応してくれたと思います(各保険会社に確認してみて下さい)
タイヨー君の所では、コーティングや下回りの防錆処理なんかもやっています
ご希望の方がいましたらしっかりやりますよ~!!

